$yanutetsu->{blog}

プログラマ三大美徳なPM

書籍

フェルミ推定の技術 

やぬてつです。 ロジカルシンキングを超える戦略思考 フェルミ推定の技術 を読みました。 語り口調で書かれていてとても読みやすいです。すらすら読めてしまうので若干記憶に残らないような感覚がありました。しかし、当然ながら重要なところはわかるように…

一生モノの人脈力 読みました

やぬてつです。 一生モノの人脈力を読みました。 人脈の大切さが綴ってありました。 ただし、人脈により何かを達成することが最大の目的ではないとも書いてありました。 人脈の作り方を著者の経験から説明がありました。 何をするかではなく、誰とするかが重…

頭にきてもアホとは戦うな! 読みました

やぬてつです。 頭にきてもアホとは戦うな!を読みました。 アホと戦うことでエネルギーが無駄に消費されている事がわかりました。 ただ、読んで実践するとなると、我慢することが増えるので、少しストレスに感じました。その我慢も含めて実践できるようにな…

頭のいい人が話す前に考えていること 読みました

やぬてつです。 頭のいい人が話す前に考えていることを読みました。 7つの法則と5つの思考法にまとめられていました。 文章も読みやすく理解しやすかったです。ページ数はなかなかありましたがスラスラと読めてしまいしました。 7つの法則も5つの思考法も、…

頭がよくなる思考術 読みました

やぬてつです。 頭がよくなる思考術を読みました。 5つの大きなカテゴリーに分け、55の行動指針が記述してありました。 どの項目も簡潔に記述してあり、また、命令口調のフレーズで身が引き締まる感じがしました。 頭が良くなった!と実感はしませんでしたが…

アンガーマネジメント入門 読みました

やぬてつです。 アンガーマネジメント入門を読みました。 怒りとはどのようなものなのか。どのように対応するべきなのか。がわかりました。 ここで扱える怒りは一時的なものであり、継続的に存在する恨みのようなものまでは捌けないことがわかりました。 タ…

お前のために生きてないから大丈夫です カマたくの人生ざっくり相談室 読了

やぬてつです。 お前のために生きてないから大丈夫です カマたくの人生ざっくり相談室 読みました。 事前情報無しで、ジャケ買い的に買って読みました。表紙もなんか可愛いし。フォントとかジャンプ率とかも気になってしまって。 Twitterか、なにか、ラジオ…

エンジニアのためのマネジメント入門 読みました

やぬてつです。 エンジニアのためのマネジメント入門を読みました。 これまでに様々な書籍を読んで得てきた知識をサクッと1冊にまとめたような書籍でした。全体をきれいに整理されているので、今までマネジメントの知識を独自にためてきた人もこの本を読むこ…

Bluetooth Low Energy をはじめよう 読みました

やぬてつです。 Bluetooth Low Energy をはじめよう を読みました。 Bluetooth Low Energyに関連する開発をしたいけれど、どこからアプローチしたら良いか分からなかったので、書籍で知識を集めようということでこの本と手に取りました。 入門としてはちょう…

畑村式「わかる」技術  読みました

やぬてつです。 畑村式「わかる」技術 を読みました。 これ読んだらなんでも分かるようになるのかとちょっと思ったけど、そんなことはりませんでした。 「わかる」とはどういうことかがわかるという本でした。 「わかる」なんて漠然とわかると思っていたけど…

論点思考 読みました

やぬてつです。 論点思考を読みました。

コンサルティング会社完全サバイバルマニュアル 読了

やぬてつです。コンサルティング会社完全サバイバルマニュアルを読みました。 コンサルタントとはどのような仕事なのかを読みやすい文体で書かれています。 章ごとに筆者の体験談から導き出されたエッセンスが記述してあり、具体例も面白くてサクサクと読め…

仮説思考 読了

やぬてつです。仮説思考を読み終わりました。 仮説思考が大事とは言われていて、また字面から仮説思考ってだいたいあんな感じかなーと思っているだけでした。 仮説思考の有用性が分かる本です。難しそうな印象がありますが読みやすい文体で書かれていてさら…

OUTPUT大全 読了

やぬてつです。アウトプット大全を読みました。 インプットの大切さもさることながらアウトプットの重要性が気になり読んでみました。 インプットのためにもアウトプットが大切であることが書いてあり、そのアウトプットの方法についても記述がありました。 …

ソフトウェアアーキテクチャの基礎 読了

やぬてつです。ソフトウェアアーキテクチャの基礎を読みました。 体型だってソフトウェアアーキテクチャの知識を得る機会も少なく、とても勉強になりました。 プログラマとして知っておくべきアーキテクチャがたくさん説明されていましたので、プログラマと…

プロジェクトマネジメントの基本が全部分かる本 読了

やぬてつです。プロジェクトマネジメントの基本が全部分かる本を読みました。 プロジェクトマネジメントの本はいくつか読んでいるのですが、こちらは過不足なくプロジェクト全体の説明がされているように感じました。プロジェクトマネジメントは現場によって…

Web世代が知らない エンタープライズシステム設計 16の視点から学ぶ一生使える上流工程の勘所 読了

やぬてつです。 Web世代が知らない エンタープライズシステム設計 16の視点から学ぶ一生使える上流工程の勘所 を読みました。 データモデルのモデリングの重要性について説明が多かったです。 この書籍によると私もWeb世代っぽかったです。 この書籍の記事を…

Joel on Software 読了

やぬてつです。 久しぶりに読みたくなったので、オンデマンド印刷で購入して読みました。 Webサイトでも無料で?読むことができますが、記事の量が多いので、どれを読んだら良いかわからないときなど、記事を厳選されているのでとても助かりました。 具体的…

システムを作らせる技術 読了

やぬてつです。 システムを作る側ですけど、とても参考になりました。 特に作ってもらう側の取り組みの姿勢について記述してあり、システムを作ることができない人でも、これを参考することで効率よくシステムを作ってもらうことができるようになると思いま…

Head First デザインパターン 第2版 読了

やぬてつです。 Head First デザインパターン 第2版を読みました。 仕事でJavaを使うかもということで、Javaならデザパタだなってことと、第2版が発売されたことで読みました。 初心の気持ちで読み進め、手を動かしてコードの違いを確認しながら読み進めるこ…

amazonのすごい会議―ジェフ・ベゾスが生んだマネジメントの技法 読了

やぬてつです。 amazonのすごい会議―ジェフ・ベゾスが生んだマネジメントの技法を読みました。 他の本でAmaoznの会議について1ページャーが気になっていたので、会議にフォーカスしたこちらの本を読むことにしました。 わかり易い文章でスラスラ読むこ…

ユーザーストーリーマッピング 読了

やぬてつです。 ユーザーストーリーマッピングがついに読み終わりました。なんとか読み切ったという方が正しいかもしれない。

地頭力を鍛える 読了

やぬてつです。 地頭力を鍛える を読みました。 フェルミ推定を用いで地頭力を説明する内容の書籍でした。 フェルミ推定という言葉は知っていましたが、どのようなものなのか理解していませんでした。この書籍でフェルミ推定について説明があり、フェルミ推…

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え 読了

やぬてつです。 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え を読みました。 久しぶりに哲学的な書籍を読んだ気がしました。もともと哲学と社会学とかそういったものが好きだったのですが、実学に親しいものばかりを読んでいて時間をさくことができてい…

コンサルのコンサルが教えるビジネスパーソンの基礎教養 : 2 マンガでわかるファシる技術 読了

やぬてつです。 コンサルのコンサルが教えるビジネスパーソンの基礎教養 : 2 マンガでわかるファシる技術 を読みました。 ストーリーがあって楽しく読むことができました。ファシリテーションの説明としてはちょっと物足りないと言うか、漫画と説明のバラン…

スクラム実践者が知るべき97のこと 読了

それぞれ自分たちのチームに合ったスクラムを実践する必要があるということが書いてあった気がする。 読んだということを記録しておく。

外資系コンサルが教える プロジェクトマネジメント 読了

やぬてつです。 外資系コンサルが教える プロジェクトマネジメント を読みました。 これまで色々とプロジェクトマネジメントの書籍を読んできましたが、それらの良いところかいつまんでシュッとまとめた内容になっていました。もちろんこの書籍独自の要素も…

人事と採用のセオリー

読んだということを記録しておく。

アマゾンのすごいすごいルール 読了

やぬてつです。 アマゾンさんはどんな仕組みがあるのかとても興味がありましたので読んでみました。 たくさんのルールを網羅的に説明しているので、一つ一つの内容は少し薄く感じました。しかし、このくらいでざっと全体を見渡すことができるのはこれはこれ…

ユニコーン企業の秘密 読了

スクワッドの話が書いてあった気がする。 読んだという記録を残しておく。